私が暮らしている地域は雪が降ります。
実家は豪雪地帯で小さい頃から雪と付き合ってきました。
雪が降らない地域の方は雪国に対するイメージって
どのようなものを想像しているのでしょうか?
ふんわり雪が舞い降りて
街中真っ白になり、なんて幻想的っ!!!
毎年ホワイトクリスマスっていいよねー
・・・・ホントにそう思います?
先日、初雪が降りました。
戦後一番遅い初雪だそうです。
こういってはなんですが、初雪なんてどうでもいいのです。
問題は、ね・ゆ・き!!なんです。
いつ春まで溶けない雪になるか・・が重要です。
そこからは雪と除雪の戦いが始まるのです。
4月までの長期戦です。
朝起きて除雪。チビの昼寝の間に除雪
ご飯を作った後に除雪、まだまだ除雪
どうにもこうにも雪がついてくるのです。
私の生活に容赦なく入り込んでくるのです。
春になれば何事もなかったかのように
なくなるのに・・・
こんな生活を続けていて
冬が好きになれるわけがありません。
寒さも冬のスポーツもまるで苦手です。
明るく楽しい越冬生活、
どうすればできるのでしょうか(T_T)
PR